弊社は、大手化学繊維メーカー内で繊維の巻き取り作業などの業務を請負っています。
繊維の巻き取り作業という字面を見ても、全くイメージ湧かないですよね?
事務女性スタッフも書類作業などはしているものの、工場現場がどのようなものなのか、全員がよく理解していませんでした。
弊社で働いている事務女性スタッフが分からないのに弊社求人にご興味をお持ちの求職者の方が分かる訳がありません。
請負元である大手化学繊維メーカー様に土下座でお願いさせていただき、弊社社員が働いている姿の写真を撮影してきました。
仕事内容のイメージを膨らませるのに、ぜひお役立てください。
AM6:30 駐輪場到着
AM6:45 勤務場所まで徒歩で工場内を移動
駐輪場から、勤務場所までは3Kmほどの距離があり、徒歩で15分ほどかかります。
また、工場内は安全確認が第一なので、横断歩道を渡る時は、指差し確認を行ってから渡ります。
AM7:00 勤務開始
エアスプレー等で、付着しているホコリや汚れをとり、キレイな状態で工場現場で入ります。
その後は、リーダーに今日取り組む作業内容や時間等の確認を行い、2人1組で作業を開始します。
AM9:00 巻き取り作業
巻き取り作業とは、文字通り原料である糸を設備にセットして、糸の巻き取りを行う作業です。
巻き取り作業詳細
- 原料(糸)をセット
- 原料(糸)を巻取り機まで引き出す
- 巻取り機のローラーに糸を掛ける
- 巻取り機にセットしてある、糸を巻取るための芯に糸を掛ける
- 糸を掛け終わったら巻取り機を回す
- 1-5を5つの機械で順番に行う
- 巻取る長さは予めセットしてあるので、巻終わるまで(56分)手待ち作業を行う
※手待ち作業とは、台車載せた製品の計量作業、生産予定の作成、台車準備を指します - 決められた長さを巻終わると、終了のアラームが鳴り、自動で機械が止まります
- 巻終わった製品を台車へせて運搬します(製品重量1~2kg)
糸をどれくらい巻き取ったのかメーター計測しているのですが、間違ってボタンを押してしまうと計測カウントが初期化されてしまい、作業に支障がきたしてしまいます。
流れ作業かつ様々なボタンが並んで配置されており、謝ってボタンを押してしまいがちで、作業がストップし、他工程に迷惑をかけてしまうことから、細心の注意を働かせながら仕事をしています。
PM11:00 お昼休憩(1時間)
ご飯を食べながら、スマホで漫画を見たり、ゲームをしたり、TVを見たり、ほっと一息つける瞬間。
電子レンジや冷蔵庫が完備されており、お弁当をもってくる先輩社員も多いです。
休憩室横には自販機も設置しているので、コーヒーやジュースなどもすぐに購入できます。
また、ロッカーは1人1つ貸与されるので、荷物の置き場所に困ることもありません。
さらに、女子トイレは改修されたばかりで、とてもキレイで使いやすいと好評です。
PM1:00 玉上げ作業
玉上げ作業とは、巻終わった製品を回収し、台車で所定位置まで運搬する作業です。
玉上げ作業詳細
- 7.5時間サイクルで製品が仕上がる
- 製品が上がった時間になったら該当作業場に移動
- 5kgの製品がおよそ600本上がっているのでこの製品を専用台車に載せる
- 一人1台車60本×10台車を複数人(2~3人)で上げる
- 上げ終わったら台車を台車置き場へ運搬
- 全て上げ終わったら製品を巻取るための芯をセット
- 2の工程へ戻る
製品を台車に乗せて運搬するのですが、5kgほどの重さがある上に、運搬スペースが非常に狭く、他製品や設備にぶつからないように気をつけながら運んでいます。
PM4:00 終業、帰宅
残業は月10時間程度なため、通常は8時間の勤務が終われば、次のシフト勤務の人に、申し送りをしたらお仕事終了です。
帰宅後は、Youtubeを見たり、一週間分の作り置きをしたり、自由な時間を過ごしています。
まきガールの詳細はこちら
Recruit