豊橋市『cafe nane』では、週替わりランチがなんと1,000円(税込)で食べられます!
他にもリーズナブルで心温まる手作りメニューが!
お店の雰囲気も良く、リラックスできる空間となっています♪
モーニング営業とランチ営業をやっていますが、今回はランチタイムにお伺いしました。本文にて紹介していきます。
豊橋市【cafe nane】で1000円ランチ!(写真あり)
【cafe nane】は、複数の店舗が立ち並ぶ、赤岩ビルの一角にあります。
営業時間が2025年3月31日より変更となり短くなったのでお気をつけ下さい。
【9:00~14:30(LO.14:00)】
9:00~10:30モーニング/11:00~14:00ランチ
※日曜日はモーニング営業のみ(9:00~12:00L.O.)
▶週替わりランチ¥1000税込

今週の週替わりランチの内容は、、、
- 鉄板ハンバーグ
- サラダ
- 手作り豆腐
- えんどう豆のナムル
- ご飯
- 味噌汁
でした!
こんなに付いて1000円ちょっきりなのは嬉しいですね!
また、追加料金+200円~でドリンクを付けることも可能です。

ハンバーグはふわっふわで手作りのやさしい味でした。
ちなみにこの翌週のメニューは、スキレットビビンバになっていました!ビビンバも美味しそう、、、
▶ブランチ¥900


ブランチセットもありました。
セット内容は、、、
- ホットサンド
- スクランブルエッグ
- サラダ
- スープ
- ドリンク(500円以内のもの)
少し遅めの朝ごはんにぴったりな内容です!ドリンク付きなのが嬉しいですね。
▶半熟デミオムライス¥1150

まるでオムハヤシのような見た目ですが、たっぷりとかかっているのはデミグラスソース。
▶ジェノベーゼ¥1050

子連れにもオススメ!豊橋市【cafe nane】


【cafe nane】は子連れでも利用しやすくオススメです!
1テーブルのみですが、小上がりの席があり、小さな子どもがいても食事しやすくなっています。
おもちゃや絵本も置いてあり、さらにゲーム機まであり驚きました!


他の席は、カウンターとテーブルがありましたが、狭めのお店なので6人くらいまでが限界かと思います。
予約は必要?豊橋市【cafe nane】
予約は特に必要ありません。
しかし、小上がり席を利用したい場合や、人数が多め(5人以上)になる場合は予約がオススメです!
メニュー|豊橋市【cafe nane】
※2025年5月9日時点のメニュー内容となります。



- ブランチ ¥900
- 週替わりランチ ¥1000
- 半熟デミオムライス ¥1150
- ガーリックピラフ ¥850
- オムカレー ¥800
- 鉄板ナポリタン ¥900
- ジェノベーゼ ¥1050
- カルボナーラ ¥1050
- ブレンドコーヒー ¥500
- アイスコーヒー ¥500
- 紅茶 ¥500
- アイスティ ¥500
- カフェラテ ¥550
- アイスラテ ¥550
- カフェオレ ¥550
- アイスオレ ¥550
- カフェモカ ¥600
- キャラメルマキアート ¥600
- ロイヤルミルクティー ¥600
- ミルク ¥500
- アイスミルク ¥500
- 100%りんごジュース ¥500
- 100%オレンジジュース ¥500
- パインアップルジュース ¥500
- サイダー ¥500
- コーラ ¥500
- トマトジュース ¥500
- ほうじ茶 ¥500
- ルイボスティー ¥500
- コーヒーフロート ¥600
- ラテフロート ¥650
- コーラフロート ¥600
- オレンジフロート ¥600
- アップルフロート ¥600
- フレッシュバナナジュース ¥700
- ベアーコーヒーフロート ¥650
- ベアーラテフロート ¥700
- バニラアイス ¥400
- アフォガード ¥450
- バドワイザー ¥600
- ハイボール ¥600
- レモンサワー ¥550
- こうちゃ割 ¥550
店舗情報|豊橋市【cafe nane】営業時間、定休日、駐車場など

住所 | 〒440-0024 豊橋市東田町井原16-1赤岩ビル107 |
電話 | 0532-75-4301 |
営業時間 | 月火木金 9:00-10:30(モーニング)/11:00-14:00L.O.(ランチ) 日 9:00-12:00L.O. モーニング営業のみ |
定休日 | 水、土、祝 |
駐車場 | あり |
◆地図
求人情報|豊橋市【cafe nane】
2025年5月15日現在、豊橋市【cafe nane】の求人情報は見つかりませんでした。
まとめ|豊橋市【cafe nane】
心温まる豊橋のカフェ【nane】。
日曜日限定で、自分で焼く『焼きおにぎりのモーニング』もやっているそうです!
そちらもとても気になります♪
みなさんも是非足を運んでみてください。
