豊橋駅から徒歩でも行ける場所に、こっそりと、とても素敵なお弁当屋さんがありました!
『Bona.FoodAtelier』さんは法人向け完全予約制になっており、笑顔が素敵な店主さんがお一人でお弁当を作られています。
ケータリングや、季節によりお重や母の日のプレゼント弁当などの予約販売もしています。
希望の日時、人数、予算などを電話で予約可能です。
日によっては予約を受けていなかったりお休みの日もあるので都度、電話(0532-26-6373)にてご確認ください。
豊橋市 Bona.FoodAtelierのお弁当『ボナベン』のご紹介♪
◆2022年9月9日のボナベン


この日の日替わり弁当(800円)の中身は、
- 紅鮭塩焼き
- 牛ごぼう山椒風味
- 舞茸の入ったひじき煮
- 切り干し大根煮
- なすの胡麻味噌和え
- 椎茸うま煮
- さつまいもレモン煮
- オクラの浸し
- 玉子焼き
- 黒豆
- 昆布の佃煮と日野菜大根漬け
- 高橋農場ひとめぼれ特別栽培米
でした!!
弁当箱の外側にその日のお弁当の中身が書いてあります。
女子の大好きな、沢山の種類が少しづつ楽しめるお弁当です!
やはり利用者は女性のお客様が多いとのこと。
ワクワクしながら蓋を開けると、、、
色鮮やかな鮭が目をひく、一目でとても丁寧に作られたことが分かるお弁当でした。
味はどれも絶品で、誰もが思わず「おいしい!」と声がでてしまうこと間違いなしです。
◆2022年10月4日のボナベン


この日の日替わり弁当(800円)は、
- アカムツ西京焼き
- えびと大葉の蓮根挟み揚げ
- 生姜鶏だんご
- 舞茸の入ったひじき煮
- 椎茸うま煮
- さつまいもレモン煮
- 茄子の味噌和え
- 白菜と春菊の胡麻和え
- オクラの浸し
- 玉子焼き
- 黒豆蜜煮
- 高橋農場ひとめぼれ特別栽培米
でした。
本日もおかずの種類が豊富で色合いもバランスも良いお弁当でした。
1つ1つの料理が凝っていてどれも本当に美味しかったです。
◆2023年2月16日のボナベン


年明け初のボナベン!
本日の日替わり弁当(800円)は、
- 紅鮭塩焼き
- 牛ごぼう
- 舞茸の入ったひじき煮
- ほうれん草の胡麻和え
- 切り干し大根煮
- 椎茸うま煮
- ポテトサラダと鶏ハム
- こんにゃく甘辛煮
- 玉子焼き
- 金時蜜煮
- 高菜明太子
- 高橋農場特別栽培米ひとめぼれ
でした!
切り干し大根が太めで歯ごたえがあり美味しかったです。
牛ごぼうもおかわりが欲しいくらい美味しい味付けでした!
他のおかずもすべて美味しくて、お腹も心も満たされました。
『Bona.FoodAtelier』さんのお弁当は大変人気があるので早めの予約をオススメします!
【基本情報】豊橋市 Bona.FoodAtelier|営業時間、定休日、駐車場など


住所 | 〒440-0894 愛知県豊橋市魚町58-1 |
電話番号 | 0532-26-6373 ご予約、ご相談はこちらの番号へお電話ください。 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 不定休(電話、インスタにて確認お願いします。) |
駐車場 | 店前に1台分のみ |
インスタグラム | 𝗕𝗼𝗻𝗮. 𝗙𝗼𝗼𝗱 𝗔𝘁𝗲𝗹𝗶𝗲𝗿(@bona.foodatelier) • Instagram写真と動画 |
◎地図
場所が少し分かりにくいかもしれません。
シンプルでおしゃれな外観になっています。
駐車場は店のドア横に1台のみ停めれるスペースがあります。
お弁当の受取りのみなので店の前の道路に一旦、路上駐車する方も多いそうです。
まとめ|豊橋市 Bona.FoodAtelierで素敵なランチタイムを♪
Bona.FoodAtelierさんのお弁当は、素材にもこだわり丁寧に手作りされています。
心温まるランチタイムをお過ごしください♪
インスタグラムから最新の情報がチェックできるので
是非ご確認ください!!
