東三河(豊橋・豊川・蒲郡)地域の求人情報を掲載中 詳細はこちら

【2025年最新】東三河の花火大会・夏まつり開催情報まとめ【豊川/豊橋/蒲郡/田原/新城】

夏といえば!子供も大人も大好きなイベント、夏まつりの季節ですね♪

今年も大きな花火があがるお祭りが多数開催されます!

お祭りのときには1番気になる屋台情報お得な駐車場情報も最後にご紹介♪

【豊川・豊橋・蒲郡・新城】各地域ごとに紹介していきたいと思います。

LINEお友達登録PC
目次

【豊川市】の花火大会・夏まつり 2025年 開催情報

◆豊川市民夜まつりin豊川稲荷妙厳寺(豊川稲荷夜店)

(出典 公式サイト)

\開催内容/
令和7年5月31日(土)~6月29日(日)
毎週土日に豊川稲荷境内にて、
「豊川市民 夜まつり in 豊川稲荷妙厳寺」が開催されます。
約120店舗前後の屋台・キッチンカーの出店や、
大阪大学お化け屋敷制作プロジェクトGeistによるお化け屋敷「マガイモノ」などが開催されます♪

開催場所令和7年5月31日(土)~6月29日(日)の毎週土日
開催日時16:00~21:00 雨天中止(中止の場合、「豊川市民夜まつり実行委員会」公式LINE、公式Instagramにて発表)
駐車場あり(境内へ山門より入場、右手側全面)

◆豊川市民夜まつり(豊川稲荷夜店) 駐車場情報(無料/有料)

駐車場の場所は事前にチェック

(出典 公式インスタグラム)

有料駐車場も有り!

  1. 豊川稲荷西側 大駐車
  2. 商店街駅前駐車場

が、豊川稲荷妙厳寺境内に
より近い駐車場です!有料ですが
境内の近くに停めたい方はおススメです!

◆屋台は?場所や時間は?

(出典 公式インスタグラム)

屋台の出店情報気になりますよね!
公式インスタグラムでは随時更新‼
第1回2回の出店の様子も分かり
天気にも恵まれたくさんの屋台が出店していますよ♪

◆出店場所は?

出店場所は境内!境内に入ったら
ずらりと並んでいるようです。
食べ歩きができ、さらにお店も出店数が多いので
何を食べようか迷ってしまいますね!

◆2025年 豊橋夜店は中止!

豊橋の2025年夜店の開催中止が決定し
コロナ時期から6年連続で続いているので
豊川で開催されている夜祭りに行く方も
多いかもしれませんね♪

ただ人が増えると気になるのは
ゴミ問題ですね、、、
公式インスタグラムでも投稿がありますが
ゴミは道などには捨てずにゴミ箱へ!!
マナーは守りながら楽しみましょう‼

◆豊川夏まつり

(出典 2025年花火大会ナビ

開催場所豊川進雄神社
開催日時令和7年7月18日(金)~20日(日)17:30~
打ち上げ数約300発
駐車場あり

\開催内容/
令和7年7月18日(金)~20日(日)17:30~
豊川夏まつり「豊川進雄神社例大祭」は、
愛知県豊川市の豊川進雄神社で開催される祭り!
祭りの中で花火が披露され、からくり花火や打ち上げ花火、手筒花火など
さまざまな花火が楽しめます。

豊川夏まつり「豊川進雄神社例大祭」に有料席はある?

豊川夏まつり「豊川進雄神社例大祭」は有料席なし

◆とよかわ輝きまつり2025

(豊川市観光協会HPより画像引用)

\開催内容/
2025年8月23日(土)16:00~20:00
東三河最大級のミュージック花火
市民リクエストミュージック花火も実施!
市民からリクエストいただいた4曲から5曲に
合わせて花火が夜空を彩ります!

開催場所豊川公園内(しばふ広場、OKAKENアスリートフィールド(陸上競技場 )及びその周辺)
〒442-8601 豊川市諏訪1丁目1番地
開催日時2025年8月23日(土)16:00~20:00※荒天等の場合は中止(順延なし)
駐車場あり

〇有料席チケット6月2日発売開始!
6月2日(月) 10:00から
『チケットぴあ』よりお申込みできます!
プレイガイド:チケットぴあ(Pコード:656-959)

(豊川市観光協会HPより画像引用)

◆国府夏まつり

豊川市観光協会より画像引用)

開催場所大社神社
〒442-0854 豊川市国府町流霞5-1
           
音羽川河畔・岡本橋・豊成橋(30日)
開催日時2025年7月25日(金)~27日(日)
駐車場あり

\開催内容/
国府夏まつり』は、町中を勇壮な掛け声と共に引き回される
山車と、歌舞伎行列が目玉です。
歌舞伎行列は、太閤記・忠臣蔵等の衣装を纏った
青年たちが神輿をかつぎ白丁・山車とともに町中を練り歩く、迫力のあるものです!

また、最終日夜には手筒花火や打ち上げ花火が夜空を彩ります!

主な日程は下記の通りです。 

  • 25日(金)山車や歌舞伎行列
  • 26日(土)19:00~21:30大社神社境内で手筒奉納
  • 27日(日)19:30~21:30弘法山グランドで打ちあげ煙火

詳しい情報はコチラ➪公式サイト

◆豊川駐屯地 納涼夏まつり

(出典 陸上自衛隊 豊川駐屯地公式HP)

\開催内容/
陸上自衛隊 豊川駐屯地で「令和7年度 豊川駐屯地 納涼夏まつり」が開催されます!
豊川訓練場を一般開放して、例年は、盆踊り、野外売店、打ち上げ花火などが行われています!

開催場所〒442-0067 愛知県豊川市金屋西町2丁目(陸上自衛隊 豊川駐屯地 訓練場)
開催日時2025年8月7日(木) 18:00~21:00
駐車場あり

2025年の夏まつりの詳しい情報はまだ確認できませんでした。
参考までに2024年に実施された「令和6年度 豊川駐屯地 納涼夏まつり」をご紹介します!

  • ≪アトラクション≫
  • ラッパ吹奏
  • 主催者挨拶
  • ラッパ吹奏
  • スコップ三味線・健康体操
  • よさこい演舞(自衛隊・JA)
  • 三河陣太鼓演奏
  • 盆踊り
  • 餅投げ
  • ≪打ち上げ花火≫
  • ≪出店売店≫
  • ≪コラボカレー≫

【豊橋市】の花火大会・夏まつり 2025年 開催情報

◆2025 【豊橋夜店】(納涼祭り)最新情報!

豊橋の長く続く豊橋公園で行われていた夜店は
2025年も中止が決定しました。

ですが!なんと別の場所でいくつか夜店を行うそうです!

◆1岩田運動公園夜店

開催場所岩田運動公園・電停前広場
開催日時7月の毎週土日(雨天時中止詳しくはHPに掲載)
駐車場なし(公共交通機関を使ってください)

豊橋市スポーツ協会より画像引用)

毎週日替わりで8~26店舗が出店!

26日は野球場スタンド開放日!!

当日、夜店の駐車場はないそうなので公共交通機関を使用しましょう!
また、ゴミは捨てることなく持ち帰るようにしましょう!

◆2石巻山夜店

石巻山日の出屋より画像引用)

開催場所石巻山
開催日時2025年7月と8月の毎週土日
駐車場不明

詳しい詳細は不明ですが、わかり次第更新します。

◆豊橋祇園祭 2025

豊橋祇園祭奉賛会より画像引用)

開催場所吉田神社境内・豊川河畔
〒440-0891 豊橋市関屋町2
開催日時2025年7月17日(金)~20日(日)
駐車場あり

豊橋祇園祭』では打ち上げ花火・銀滝・金魚・スターマイン・水上の仕掛け花火など、約12,000発が打ち上げられますが、
残念ながら人が多すぎて、有料の桟敷席でないと見えないものもあります。
桟敷席はスポンサーだけでなく一般の皆様にもお求め頂けます。
桟敷席情報はコチラ

主な豊橋祇園祭の日程は下記の通りです。

  • 17日(木) 子供の笹踊(氏子8町内)
  • 18日(金) 手筒・大筒・乱玉奉納(吉田神社境内)
  • 19日(土) 打上花火・スターマイン・仕掛花火など(豊川河畔)
  • 20日(日)吉田神社例祭・頼朝行列・饅頭配り・笹踊り・神輿渡御

◆2025 豊橋 手筒花火

祭り期間中の金曜には「吉田神社」境内で、手筒花火や大筒花火など例年約350本が奉納されます。
五穀豊穣、無病息災、家運隆盛を祈念する神事として行われます

詳しい時間などの情報は公式サイトやチラシをご確認ください。

公式サイトはこちら

◆屋台は?場所や時間は?

お祭りといえば、気になるのはやはり屋台の出店情報ですよね!
2025年の詳しい屋台の情報はまだ出ていませんが
参考までに2024年の屋台の出店情報を少しまとめてみました!

出店場所

2025年の情報は今のところありませんが
豊橋祇園祭2024の屋台の出店場所は以下の三か所です!

  1. 関屋町付近
  2. 豊橋公園の周辺地域
  3. 吉田神社の近辺

営業時間

2025年の情報は今のところありませんが
2024年の屋台の営業時間は18時頃から21時頃まででした。

屋台のメニュー

  • 焼き鳥
  • 串焼き
  • フルーツ飴
  • 焼きそば
  • たこ焼き
  • チョコバナナ
  • 唐揚げ
  • じゃがバター
  • ポテト
  • チュロス
  • イカ焼き
  • フランクフルト
  • お好み焼き
  • かき氷
  • 綿あめ

食べたいものを目当てに食べ歩きするのもいいですね

【蒲郡市】の花火大会・夏まつり 2025年 開催情報

◆蒲郡まつり・蒲郡納涼花火大会

公式サイトより画像引用)

開催場所蒲郡市民会館周辺
〒443-0035 蒲郡市栄町3-30
開催日時2025年7月26日(土)、27日(日)
花火大会は27日(日)
19:30~
駐車場あり(複数個所に分かれたものを合算して約4000台)

\開催内容/
『蒲郡納涼花火大会』の見どころといえば「正三尺玉」!
打ち上がると東京スカイツリーよりも大きく、直径約650mもの大きさになります。
海の街ならではの水上スターマインも人気です。

主な日程は下記の通りです。

  • 26日(土) よさこい、大道芸、縁日など
  • 27日(日) 花火大会(19:30~21:00)

公式サイトは➪こちら

【田原市】の花火大会・夏まつり2025年開催情報

渥美半島観光ビューローより画像引用)

◆田原市 渥美半島花火大会 

開催場所田原市総合体育館周辺
開催日時2025年9月27日(土)
19:00~20:30
駐車場臨時駐車場 約1,000台(中央公園他)
当日は交通規制有り、順次お知らせします

\開催内容/
昨年新たに渥美半島花火大会として開催し、今年で2回目の開催
今年もスターマインや尺玉をはじめとする約4,000発の色とりどりの花火で盛り上げます。ぜひ、お楽しみください♪

詳しい情報はコチラ

【新城市】の花火大会・夏まつり 2025年 開催情報

新城納涼花火大会

(Aichi Nowより画像引用)

◆新城納涼花火大会

開催場所桜淵公園
〒441-1328 新城市庭野字八名井田2-1
開催日時2025年8月13日(水) 19:20~20:45
駐車場あり(複数個所に分かれたものを合算して約800台)

『新城納涼花火大会』の見どころは、豊川を横断する150mのワイヤーから流れ落ちる銀滝花火。
花火のカーテンが果てしなく続く光景は一見の価値あり。

屋台が並ぶ通りは狭い場所もあるのでお気をつけ下さい。

【駐車場】を探そう!

お祭りや花火大会でいつも困るのが移動手段。。
駐車場が近くにないお祭りの場合は公共交通機関を使用するしかないですが
小さなお子さんがいたりするとなかなか厳しい場面もあります。

そこでおススメしているのが
≪駐車場予約サービス≫です!

なんと!この予約サービスを利用すれば
コインパーキングよりも安く駐車場を借りられることも
【行く予定の場所の近くで、地域の方が使っていない
月極や個人の駐車場を、15分単位で借りることのできるものです!】
スマホから簡単に予約・決済ができるので事前に要チェックです

◆人気の駐車場予約サイ

日にもよりますが、1日100円で借りることもできるんです!
駐車場に困ったときは活用してみてください♪

まとめ|東三河で夏まつりを楽しもう♪

各地で花火が上がるお祭りが多数開催される予定です。

情報が未発表のところもありますので
随時更新していきます。

今年の夏も楽しみですね♪
どのお祭りも大変混雑が予想されますのでお気を付けください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次